日本海で満喫サーフィン

南国から一転、寒い寒い日本海です
もちろんウェットは、フルスーツかセミドライが基本です
寒い寒い日本海ですが、人が少なくいい波もそこそこありますよ
サーフィンゲート > 日記 > 日本海で満喫サーフィン

平成20年11月30日

京都府、小天橋

今日は、京都府に行ってきました。
波情報では、かなりの爆裂な感じです。
なので、ウネリを交わすサーフィンポイントから波チェックです。
が、ウネリの向きが悪いのか、ウネリが小さいのか、あまり反応してません。
なので、メインポイントへ向かいました。
まず、手前の小天橋へ。
ここは、いつもは波チェックせずにスルーするのですが、今日はやけにサーファーらしき車が停車しています。
久しぶりに波チェックしました。
たしかにそれなりにいい感じで割れています。
ただ、若干ハードそうです。
それでも、小天橋から見る蔓野は、もっとハードそうです。
ということで、小天橋に入りました。
着替えて、柔軟して、いざ入水しようと何気に海を見ると、波チェック時より更にハードになっています。
とりあえず、インサイドで遊ぼうと波待ちしましたが、かなりイマイチです。
なので、アウトに出ました。
セット肩ぐらいでテイクオフが遅れると確実に洗濯機状態になりそうです。
ちなみにパーリングではないですが、二度ほど洗濯機に入りました。
それでも、たまに形のいいウネリも入ってきて、それなりに楽しめました。
が、ちょっと危なそうなカレントが入りだしたので、上がりました。
上がろうと思い、上がる前にインサイドの波に乗りましたが、一番いい波でした。
なんだかねーーー。
海の中でこんな会話を聞きました。
「あの子がおらへんねん、どこに行ったんやろか?」
数人でサーフィンに来ていたようですが、困ったもんです。
初心者サーファーは、自分の力量を見極めたうえで、サーフィンしましょう。
事故があってからでは、手遅れです。

平成20年11月17日

チャイナエアー

プーケットから緊急帰国した原因となった緊急事態は、とりあえずは収まりました。
まぁ、一時的に収まっただけですが。
再度、緊急事態に陥っても対処出来る体制を整えたので、今後は緊急帰国になることは無さそうです。
ということは、またまた海外にサーフトリップに行ける???
ということで、航空券のチェックをしています。
この時期に行くとしたら、バリかスリランカぐらいです。
オーストラリアという手もありますが、オーストラリアは行ったことが無いし、滞在費が高そうで、却下です。
バリとスリランカですが、20日間前後のサーフトリップだと、最終的にバリ島になりそうです。
なので、バリ島行きの航空券をチェックしています。
今のところの最安値は、バリ島往復・21日FXのチャイナエアーです。
料金は、燃油込みで57000円。
安いですよねーーー。
燃油が18000円なので、六月に利用したシンガポール航空の40000円の半額です。
何が違うのでしょうか???
なので、滞在費70000円、その他20000円として、合計150000円で済みそうです。
一番の懸念は、サーフボードのチャージ料。
今まで利用したことが無いので、情報がありません。
そこで、メールで問い合わせました。
すると、信じられないことに、今日質問を出して、今日、返事が届きました。
対応が早すぎます。
これだけ早く対応してもらったことが無かったので、ビックリです。
更に、チャイナエアーは、乗り継ぎがいいので同日にバリ島に着きます(深夜ですが・・・)。
次のバリ島サーフトリップは、チャイナエアーで決まりですね。


平成20年11月12日

インドネシアルピアの大暴落

最近バリに行ったのが、今年の六月。
その時のインドネシアルピアのレートが、だいたい87万ルピアだったように記憶しています。
87万ルピアでも、「やったーーー、円高ばんざーーーい」みたいに思ってました。
で、今現在のインドネシアルピアのレートが、113万ルピア???
桁がおかしくないかい???
日本にいるので、実感としてルピア安を享受してないので、何とも言えないですが、最高です。
87万ルピアと比べても約3割安なので、毎日がバーゲン価格ですね。
俄然、バリに行きたくなってきました。
勢いで行ったろかな???
ただ、喜んでばかりもいられないような気がします。
これだけルピア安が進んでいると言う事は、インドネシア経済が相当ダメージを受けていると言う事。
今は、ダメージを受けていないとしても、今後、ダメージが深刻になると思われているわけです。
で、どんな影響が出てくるか?
やっぱり治安の問題が出てくると思います。
ターゲットになるのが、小金もちの日本人という構図もあり得るわけです。
なので、用心に用心を重ねた行動を取るのがバリでサーフィンを楽しむために必要ではないかなと思います。


平成20年11月11日

チューブライディングです

昨日の月曜日から泊まりで鳥取に行こうと計画していました。
しかし、オンショアが強くイマイチなコンディションだったので、昨日は自宅待機?
で、今日、オンショアが弱まりそうだったので、鳥取に行きました。
朝、東浜に着いて波チェック。
風も弱く、なかなかのウネリが届いています。
とりあえず、他のポイントを見に行くのもダルかったので、東浜に入ることにしました。
いやーーー失敗しました。
柔軟体操をしながら波チェックすると、いい感じで割れています。
で、ゲットをすると、海ではかなりのジャンクコンディションです。
更に流れも強く、パドルパドルパドル・・・。
前に進んでいるのか、後ろに後退しているのか、全く分からない状況です。
ようやくアウトに出たと思ったら、更にアウトから強烈なセットが、それもかなり掘れ気味のセットが、バカバカと入ってきます。
これは、ダメだと思い、上がりました。
サーフィン歴も八年ぐらいになるのに、マダマダ未熟者です。
海から上がり、着替えて、波を探しに鳥取西部に向かいました。
今日は、北東ウネリなので、青谷だったら、入れるかな???
東浜から始まり、羽尾、浦富、岩戸、砂丘、白兎、コゾミ、船磯、青谷と見ていきましたが、どこもイマイチ。
更に西へと移動を開始しました。
石脇を見てもやっぱりイマイチです。
どこも良く無さそうだったので、青谷に入る事になりました。
が、最後にダメもとに○○に行きました。
おーーーいいじゃん、かなりいいじゃん。
サーファーも四人と少人数です。
右手に岩があるので砂付がいいみたいで、レギュラーのいい波が割れています。
即効でウェットに着替えて入水です。
いい波です。
テイクオフから掘れ掘れの波です。
久しぶりにスリルのあるテイクオフを味わいました。
で、そこで見てしまいました。
海に入って、小一時間ぐらい経った頃でしょうか、かなり形のいいセットが入ってきました。
ただ、かなり掘れ気味の波です。
一番右奥で波待ちをしていたサーファーがテイクオフしました。
テイクオフから掘れ気味で「これは捕まるかな???」なんて思ってたら、テイクオフからボトムに降りてレールをグッと入れて掘れている波を制御しました。
次の瞬間です、チューブのポケットにインです。
僕からは、右斜めぐらいからテイクオフしたので、チューブがバッチリ見えます。
僕が見ていたのは、時間にして一秒ぐらいかも知れませんが、時が止まっているかのように思えました。
いやーーーサーフィン歴八年にして、初めて生でチューブテイディングを見ました。
感謝感激雨アラレです。
見知らぬサーファーさん、チューブライディングを見せてもらいましてありがとうございます。


平成20年11月04日

浜詰サーフィン

昨日に引き続き、京都へ波乗りに行ってきました。
朝に連絡があり、「波、どないやろか???」
情報を見ていると、ジャンクな感じです。
が、サイズは落ち着く感じなので、海に向かっている間にいい感じに整うかなーーー。
昼過ぎに京都に着きました。
昨日入った葛野は、微妙な感じでしたが、とりあえず入ることにしました。
が、入ってみると、微妙どころか、全くダメダメです。
即効で上がり、浜詰に向かいました。
ジャンクな日には、浜詰のテトラとテトラの間が、なかなかいい感じになります。
今日もいい感じです。
それにしても人が多い。
昨日よりは少ないですが、平日で、しかも京都なのに・・・。
何度かインサイドで邪魔になりました。
ちょっとぐらいよけてくれたら良いのにね。
それでも、それなりに楽しめました。
昨日よりは、楽しめたかな???
それにしても寒かった。
そろそろ海から遠ざかる季節に入りそうです。
冬眠に入りますか???


平成20年11月03日

葛野サーフィン

寒いよねーーー。
日本海は京都に行ってきました。
予報では、かなりサイズアップする感じです。
そして、風も強そうです。
で、海についてみると、風は吹いていないし、サイズはあまり無さそうだし???
それにしても、今年の予報は、まったく当てになりません。
それにしても人が多い。
めちゃくちゃ人が多い。
それに、サーファーの平均年齢が高い。
俺の見たところ、30中盤ぐらいかな。
サーファーの高齢化だね。
人が多いので、人が少ないところで、そこそこ波乗りが出来そうな所を物色中。
ピークは外し、インサイドでしなこくサーフィンかな。
波は、そこそこだったけど、人の多さがねーーー。
人を避けながらのサーフィンなんて、つまらないですわ。
やっぱり、満喫サーフィンしたいなら海外に行くしかないね。


平成20年11月01日

寒い寒い冬ですねーーー

寒い寒い冬がやってきました。
分かっちゃいるけど、冬っていうのはねーーー。
先週、日本海の鳥取に波乗りに行きました。
土曜日に行くか?日曜日に行くか?かなり迷いました。
日本海は、きれいにウネリが届くわけではないから、波を当てるのが難しい。
特に今回は、日本海の上空を低気圧が通過するのに伴って、ウネリが届く感じです。
低気圧の通過する位置によって、もしかしたらウネリが届かないかも???
いろいろ検討した結果、土曜日に行くことになりました。
難しいですねーーー。
サーフィンポイントに着いて、波チェックをすると、かなりのジャンクです。
んーーーミスリました。
ウネリを交わすポイントを見ましたが、イマイチです。
日本海の波を当てるのは、難しいです。
そんな日本海のサーフィンですが、人も少なく満喫サーフィン出来る日も少なくないのが唯一の救い。
今年は、そんな日が何日あるでしょうか???
お願いします。


サーフィンゲート > 日記 > 日本海で満喫サーフィン